※2024年3月25日追記
この春は、転職、転勤などで、長くroomRoomに通っていただいたお客さんが県外に引っ越す方がいままでで一番多い年となりました。
まずは新しい門出を応援してますし、これまでずっと担当させていただいたことに心から感謝しております。これからの生活が充実したものになることを心から願っています!
と、同時に・・・めぢゃめぢゃざみじいですが、ぐふっ(嗚呼、すいません涙で誤字が。)、たまに思い出に浸りつつ僕たちも新年度を新たな気持ちで迎えます!
お互い実りのある生活にしましょう!また新潟に来たら顔見せてね。
やはり予想通りというか、引っ越すときの流れですが「どうやって美容室探せばいいですか?」っていう質問がありましたので、もしよければ参考にどうぞ!
最近というか、よく目にするんですが、ネットニュースとかで【美容室ネタ】みたいなのがあったりするのを見かけます。【失敗しない美容室選び】、【40代が美容室で言っちゃダメワード10選】みたいな。
記事を美容師としてチェックするわけですが、筆者が美容師じゃないので、
その書き方誤解生むよなぁ。
とモヤモヤすることもしばしば。
元記事は引用しませんが、勝手に説明していきましょう。
※これは美容師代表の意見じゃなくて、大勢いる美容師の個人的意見としてご覧くださいませ。
Content
失敗しない美容室選び
気に入った美容室が見つからないの。
っていう悩みはもう定番化してきていて、つぶやきみたいになっているのでは?と思っています。
探してないのに「見つからないの」、飲み行く気ないのに「今度の飲み行こうね」的な。
日本には美容室は37万件あるんだから、探せば合うところって絶対ありますって。
自分にあった美容室選びをするためには事前調査が必要です。美容室じゃなくても初めてのお店に行くときはいろいろチェックするじゃないですか?メニューとか、値段とか、口コミとか雰囲気とか。それと一緒です。
HPとかインスタとかクーポンサイトとかにお店情報はいろいろ書いてあるので、まずは自分の希望を明確にしましょう。
美容師(美容室)に求める要件ですね。なにを重要視するのか。
- 自分好みのスタイルにしたい
- 的確なアドバイスが欲しい(カウンセリングを重要視する)
- できるだけ安く
- 短時間で終わらせたい
- 会話をしたい(したくない)
ざっくり代表的なものだとこんな感じですかね?
解説していきましょう。
1.自分好みのスタイルにしたい
この【自分好み】っていうのがミソでして。自分でスタイル(方向性)を決めたい人ってことですね。
美容師のアドバイスを聞いてベストな髪型を決めたい人は2ですから。あくまで自分の世界観を大事にしたい人。
こちらのタイプの人はですね、一番チェックするポイントで大事なのはHPでもインスタでも【スタイル】です。さらに大事なのはお店じゃなくて【美容師個人のスタイル】。
同じ店で働いてれば同じようなスタイルような得意じゃないの?
って思う人もいるかもしれませんが、美容師個人の違いは絶対出ます。
無意識に美容師自身の好きな系統が仕上がりに出ます。(モード、カジュアル、ナチュラル、ロリータ、コンサバ、ギャル、ハード系とか)
同じスタイル提示しても違いが絶対出ます。男女とか年齢とかもあるけど、誰がやっても違いは出ます。
その違いが気に入るか気に入らないかのポイントだと思うんですよ、スタイルにこだわる人は。
っつーことで、スタイル重視の人は、美容師個人のスタイルをチェックして気に入った世界観の美容師を探して初回から指名して予約。絶対これ。
間違えても、ロングのブリーチの投稿ばかりしているお店に、カットだけでショートカット希望で行ってはいけません。もっと適したお店があります。
2.的確なアドバイスが欲しい(カウンセリングを重要視する)
このタイプもHPやインスタのチェックは必須です。んで、コンセプトをちゃんと見ましょう。「お客様の悩みを解決します。」とか「ライフスタイルに合わせて・・・」みたいなことが書いてあったら、お話をよく聞いてくれると思います。(山田もこのタイプ)
もちろんこのタイプもそれぞれの美容師によって何を聞くのか、などは違います。
地域のカット料金の平均以上のところの方がよく話を聞いてくれそうです。
んで、結構大事なんですけど、「お悩み解決」ってことはお客さん本人の悩みをちゃんと伝えてほしい美容師が多いんですよ、たぶん。方向性を決めたいから。ライフスタイルに合わせたいからある程度の情報が欲しい。
子どもがまだ小さくて、髪の手入れの時間があまり取れなくて・・・。
美容室も3か月くらい来れないかもなので、ショートにしてドライヤーを楽にしたくて。
お子さん小さいと時間かけれないですよね。わかります!
たしかにショートにするとドライヤーは楽なんですけど、寝癖が付きやすくなるので朝が大変になるかもしれないですね。あとは、レイヤーの入り加減に寄るけど、ショートはスタイルが崩れやすいから、しばらく髪切りに来れないようなら、ボブっぽい方がスタイルとしての持ちはいいですけどね!ボブの方が収まりやすいので朝もボブベースのスタイルの方が楽ですけど、そこら辺踏まえて夜と朝どっちが楽なのが理想ですか??
みたいなやりとりをしつつ、だんだんスタイルを詰めていきます。
過去の自分の経験からすると、大型店より小型店舗の方がカウンセリングの時間が取れますね。
当店もそうですが、【初めての来店】とかの選ぶ欄があるところは初回のカウンセリングが少し長めに設定されてるかもしませんのでチェックしてみてくださいませ。
で、このタイプの美容師(他もだけど)は特に数回通って積み重ねることが大事。
お客さんの要望を汲み取って美容師が形にするわけなので、美容師からしたら
お家ではちゃんとセットできてるかな??
みたいな思考になるので、次回来店の時に前回がどうだったかを『正直に』伝えることが大切です!初回は75点くらいだったら通う価値あるのでは?と。
ちなみに、初回から「おまかせ」は得意ではありません。
と、いうことでこのタイプの人はコンセプトチェックとカウンセリングの時間が設けられてるかをチェックするといいかもしれません。
3.できるだけ安く 4.短時間で終わらせたい
この二つはほとんど一緒でして、料金が安いところに行けば早く終わります。基本的に。一番早いのは1000円カット。
「何センチ切りますか?」
「1センチで。」
「はい。」
で、カウンセリング終了。
料金設定上、早く終わらせなきゃいけないので話をしている時間はありません。
1000円カットに抵抗ある方もいますかね?
その場合はクーポンサイトで自分の許せる額で探しましょう。
値段が限られる分、いいものを使ってもらうということは期待しないでおきましょう。
その分安くできます。
カットだけでなく、カラーも早く終わらせたければ安いカラー専門店の安いところにいけば早く終わります。
やはり安いところは仕上がりにこだわってはいません。というか時間の制限がきついのでこだわりたくてもこだわれない。
カラー剤も、【早く発色する=ダメージが強い】なのでダメージは強いですね。
激安店はボウズにする人や、ずっと真っ黒に染めたい人ならコスパよし!!
5.会話をしたくない
お客さん的に意外と気にする【会話問題】。
(長くなりそうだ。)
最初に書いておきますが、話したくない人は予約時に【カウンセリング以外の会話なしでお願いします!】って書いておけば全く問題なし!
ねぇ、オレ美容室で会話したくないのにめっちゃ美容師の人に話しかけられて大変だったんだけど、どうすればいいん?
って知り合いに言われたりして、
最初のカウンセリングシートとか予約の時とかに【会話なし希望】とか書けばいいんじゃん?
って伝えてるのに、
なんか失礼じゃね?
とか言ってみんなやらないんですよ。
外で「話しかけられてやだった」って言いふらされる方が失礼だろ。
喝!!
という感じで、美容師的にはカウンセリングできれば会話はどっちでもよいので、最初に言ったらいいですよ。実際そうしてくれてるお客さんもいますし。
(なんなら無言で集中できた方がいいときもあるので、助かるときもある。)
何も言わないから気を使う美容師から話しかけられてしまって、さらにそこに気を使って返答して変な空気になるんですよね??
だから最初に伝えといた方がいいっす。
正直、多くの美容師的には会話よりスタイルの方が重要だと思っているので、トータルで満足していただければ、会話してもしなくてもどっちでもいいんですが、お客さんにとっては1時間以上過ごす店内では会話は重要な方もいらっしゃいますよね。したい人も、したくない人も。
初回来店時の会話についての割合(肌感覚)は
話したそうな人:会話どっちでもよさそうな人:話したくなさそうな人が、
2:6:2
くらいですが、
今通ってくださっているお客さんの割合だと、
めっちゃ話す人:まあまあ話す人:あまり話さない人
6:3.5:0.5
くらいです。
何回も顔を会わせると自然と会話って生まれません??
そんであるときをきっかけにめっちゃ盛り上がるときもあったりして、それ以降めっちゃ話したりとか。っていうのが美容師(ほかのお店の店員も)とお客さんの関係だと自然な流れだったりします。
が、お店を気に入ってくれたお客さんの中には会話しなくていいのが気に入ってたっていう人もいると思うんですよ。お店には通うけどスマホいじってたかったりyoutube見てたい人もいますしね。
僕もお客さんとして服屋やカフェに行ったときは一人時間を楽しみたいので会話はできるだけしたくないタイプなんで非常に気持ちはわかります。
でもね、通って顔を覚えられると話しかけられるんですよ。
(いや、いい対応してくれようとしてくれるのはうれしいけど、放っておいてくれて大丈夫だよ!必要な時はこっちから話しかけるよ!)
っていう気持ちでいます。
でね、思ったんですよ。
店員の立場からしたら【通ってくれてる=気に入ってくれてる】だと認識されてると思うんですけど、何を気に入ってるかって知らないじゃないですか。
だから僕みたいに「コーヒーとデザートが旨くて、話しかけられないで一人で過ごせるカフェ最高!!」って思ってたのに顔覚えてくれて、会話を求められることでいい部分が削られるってお互いにとってマイナスでしかなくないですか?
でも、服屋さんやカフェにはそれを伝える術がない。
でも美容室には予約でいきますよね?
だから予約時に書くのです。初回だけでなく、毎回書くのです。
初回の方は「会話なし希望です。」って書いて、
2回目以降も「前回は会話なしでとてもよかったです。今回もスマホいじって過ごします。」
とか書いといたら、いい具合に放っておいてくれるでしょう。
(めっちゃいいこと書いてる気がする。)
あ!そういえば今の時代には【サイレント美容室】なるものも存在しているらしく、カウンセリング以外会話なしで、あとは無言ルールみたいなお店もあるようです。徹底的に会話をしたくない人はそちらもありですね!コンセプトが【無言】。
※ホットペッパーの《なるべく静かに過ごしたい》のアンケートは静かな環境が希望なのか、会話がいらないのかが美容師に伝わってない、ですよね?美容師のみなさん!
《楽しく過ごしたい》もなんか、『いい会話の振り期待してます!!』みたいな、会話のハードルを上げられてる気がしますよね?美容師の皆さん!
ちなみに【会話を楽しみたい人】ですが、プライベートの話を話してはいけないタイミングもあります。
正確には話しかけないほうがいいタイミング。5選。
- カウンセリング前
- ブリーチやストレート剤の最初の薬を塗ってるとき
- シャンプー台で隣にお客さんがいるとき
- お会計の計算をしているとき
- 前髪切るときや刈り上げしてるとき
カウンセリング前は盛り上がっちゃうと、メインである髪型の話し合いができなくて始められないし、
ブリーチ、ストレートは繊細な仕事で時間とかもシビアなので、無言でもくもくとスピードを重視したいし、頷いて動いたりすると色々問題だし、
シャンプー台は他のお客さんは寝たい人が多いし、
お会計中は計算間違えたり、メンバーズカード渡し忘れたりしちゃうし、
前髪カット中も刈り上げ中も1㎜のミスが許されない全集中モードなので、
そこらへんの技術の時はそっと“待ち”の状態でいてくれると助かります。
最後に
美容室を探す手段としてみなさんよくクーポンサイトを利用すると思うんですよ。でもホットペッパーとかのクーポンサイト“だけ”でお店を探すのはおすすめではないですね。
まず値段ありきで見るじゃないですか、クーポンサイトなんで当たり前ですけど。
美容師からしたらカットもカラーもトリートメントもヘッドスパもこだわりが詰まっているのに、それが全然伝わらないんですよね、クーポンサイトとかだと文字数とか限られてるので美容室、美容師側の考えが伝わらない。いい感じの写真とか使っちゃえばなんとなくいいお店な感じに見えます。スタイル写真とか販売とかされちゃってるし。
あ、いや、クーポンサイトを否定したいわけではなくて使い方次第かなと思います。
どんなお店があるかをチェックするのはいいと思うんですが、自分の希望を明確にしてそこからホームページやインスタをチェックしてお店の特徴を確認したほうが、美容室や美容師の考えがわかる分、求めてる美容室を見つけやすいと思います。
Google検索、Googlemap、Instagram、TikTok、歩いて探す、紹介してもらう、とか探す方法はいろいろありますからね。最初そっちで探して、その後クーポンあればラッキーくらいに思ったほうがいいかも。
長くなりましたが、山田の考えはこんな感じです。
皆さんにとってのお気に入りのお店が見つかりますように。
ーーーーーーーーーー
roomRoom hair&spa
新潟駅からほど近く、髪がつややかになるトリートメントと、気持ちよいだけではなく効果を実感できるヘッドスパを体感できる美容室。万代近くで新潟駅から徒歩圏内ですが、店舗隣には駐車場も完備しています。
お客様の10年後の髪と頭皮が健康でいられるよう、施術と薬剤に徹底的にこだわっています。外見だけでなく、内側からの美と健康を追求し、お客様に満足いただけるサービスを提供していきます。
------------
【recruit】
現在roomRoom hair&spaではフリーランススタイリストを募集しております。
詳細はHP上部の《recruit》から、お問い合わせはLINEのメッセージからお願い致します。
------------
【おすすめブログ】