Content
小話
だいたいいつも15:00過ぎくらいに、いつも同じ女の子が下校途中にお店の中を覗いてスタッフやお客さんを見つけたら手を振ってきますので、もしその子を見つけたら手を振ってあげるとるんるんで帰っていきますのでよろしくお願いします。
ちなみにその子は髪を切りにきたことはなく、ただ手を振るだけの仲。
何年生まで手を振ってくれるか要チェックです。
さてさて、本題です。
顔の形って変えれるんですよ!
もともとの骨格は無理だけど、“歪み”は治せます。
歪みによって顔が大きくなってる場合もあるし、顔が四角くなったり、面長になったりしてる場合もある。
今日はそんな話を。
若いときと顔が変わったかも!?って方
赤ちゃんから大人になるにつれて頭、顔は変化していきますよね。
赤ちゃんは約350の骨があり、大人には約200の骨の数。
大人になる過程、骨がくっつく過程で顔や頭の形が変わります。
その骨のつなぎ目を《縫合》(ほうごう)というんですが、生活習慣やクセで縫合が歪み、顔や頭の形が変わるのです。
わかりやすいものでいくと《喰いしばり》《猫背》《ほおづえ》ですかね。
(あと、最近の時代で言えば、マスク生活で口角をあげることが少なくなったことにより口角が下がっている人が多いようです。筋肉を使わなくても表情は変わります。オーマイガー。)
あとは筋肉の張りや、姿勢によってお肉の付きやすい部分ができてしまうわけですね。
もともとの顔、頭の形ってありますよね?お父さん、お母さんからもらった顔、頭の形がベースにあって、
それとは別で
「最近顔が変わったかも!?」とか、
何かしっくりこない人はクセや生活習慣が原因かもしれません。
喰いしばりがある人
喰いしばり、歯ぎしりによって頬の筋肉がかたくなって“エラ”の部分が角張ってくる人もいます。
もともとの骨の形状で角張っている人もいるんですが、筋肉がかたくなって角張ってしまった場合はほぐせば丸くなります。
気になるところを根気よくほぐすセルフケアを頑張りましょう!
小顔スパで重点的にゴリゴリほぐすのはこの部分ですが、お家でこまめにやることで予防できますからね!
テレビを見ながらほぐしましょう!
アゴ下のお肉が気になる人
顔と首の境目がはっきりしない方ですね!
なんとなくメリハリがない。
以前より顔が面長(おもなが)になった、と感じている人はアゴ下についてしまったのかもしれませんよ。
こちらももともと骨の形状が面長の人は直せませんが、余計なものがついて顔の形が変わっていしまったのなら改善できますよ!あと予防。
アゴ下にお肉がついてしまっている方の対処法。
《アゴを上に向けて手で下に流す》
《猫背にならないようにする》
です。
猫背の人はアゴが前に出る分アゴ下にお肉がつきやすいのです。
根本から治すのなら体全体の姿勢を気をつけなければいけません!
(体の骨格で顔に影響があるなんて、深いな。。。)
最後に
roomRoomのメニューには《骨格補正スパ》や《小顔補正スパ》があるので、このメニューで毎回調整する人もいますが、やったあとは
寝起きがよくなった、視界が広がった、頭痛が軽減したなど、気持ちがいい以外の効果を実感する人もいます。
抗酸化作用の薬剤を使用しているので、髪、頭皮、肌にもいいのですが、
月1回や2か月に1回やっても、効果は1~2週間程度なので理想の骨格を維持するのならホームケアが必要です。
お家で適度にケアして、お店で重点ケアが理想です。
いくつになっても理想的な骨格でいることが、見た目の美しさや健康を維持できるのでコツコツと続けていきましょう。
毎日1分やるだけでも違いますよ。
では!